インターネット上にフォルダを置きたい(その2)

「インターネット上にフォルダを置きたい」 のつづきです。

無事、自分専用のフォルダをクラウド(笑)へ配置することができました。クライアント証明書をインストールしたPCから通常のフォルダ(正確にはネットワークドライブだけど)のように扱えます。目的の9割は達成。

あとは、携帯端末からのアクセスできるようにしなければなりません。僕はiPhone4を持っているので、safariか、WebDAVクライアント・アプリを入れれば目的はほぼ100%達成できます。

が・・・そうは問屋は下ろさない。クライアント証明書をiPhone4にインストールする手段がわからん・・・。

アップルのサイトで検索すると・・・

  1. iPhone構成ユーティリティー」っつーのをPCにインストールする。
  2. プロファイルを作成する。
  3. 作成したプロファイルを添付してiPhone4へメールで送信。
  4. 添付ファイルをタップして、プロファイルをインストール。

という手順みたいです。
(追記 2010/10/30)
わざわざメールで送信しなくても、iPhone4を接続するとiPhone構成ユーティリティで直接インストールできます。

これから先は、Windows7+iPhone4という前提ですので、あしからず。

さっそく、iPhone構成ユーティリティーをインストールし、起動。

操作自体は難しくなく、専門用語がズラッと出てきますが、スルー(^^。
構成プロファイルで「資格情報を構成」を選んで、「構成」をクリックすると、証明書ストアに登録されている証明書が全部一覧表示されるので、その中からクライアント証明書を見つけ出して選択。

iphone4

ただ、これ、クライアント証明書をWindowsの証明書マネージャでインポートするとき、「このキーをエクスポート可能にする」にチェックをいれていないと、iPhone構成ユーティリティーでエラー(例外?)でプロファイルに追加できません。デフォルトでチェックが入っていません。

p12 import

あとは、「書き出す」で、プロファイルを書き出して、iPhone4へメール経由でインストール。

ですが・・・・

フォルダにアクセスしても・・・クライアント証明書が効かず、エラーでアクセスできません!(;。;)

やっぱ・・・おれおれ証明書では無理なのかなぁ・・・う~ん・・・。教えてエロイ人!

検索しても、そんなことをしている人がほとんどいないのか、情報が得られず。

う~ん・・・iPhone・携帯端末用に、ダイジェスト認証に切り替えるべきか・・・?

サーバー側で作ったディレクトリのシンボリックリンクを作ってそれに対してアクセス制限かけることにしようかな・・・。やっぱユーザー/パスワード認証か~・・・。

インターネット上にフォルダを置きたい

意味不明なタイトルです。適切なタイトル名が思いつかんかった。

ネット上に個人的なフォルダを持ちたい場合は、無料のサービスがいろいろありますね。実際、僕もマイクロソフトのSkyDriveサービスのアカウントを取得してファイルの置き場にしています。25GBもあるのでまぁ容量的な問題はないのですが、いかんせん使い勝手が悪い。転送速度が遅い。他の無料のサービスもそうなんですが、便利なことは便利なんですが、細かいところで少なからず不満があります。

で、今回、ちょっとWindows7の挙動が掴めず、ちょっとハマったので、その備忘録です。

ちょい、長めの記事なので・・・

続きを読む

期待できそうな バージョン 9

ブラウザとして使わなくなってもうどれぐらい経つか・・・Internet Explorer (以下IEと略)です。ブラウザとしては使わなくなったけど、IEのモジュールはいろんなアプリケーション・ソフトで利用されているので(とくにアプリケーションの表示関連とかにIEのレンダリングエンジンが使われたりすることが多いですが)、知らず知らずのうちに使っているかも。

そんな、僕の中では、影の薄いIEですが・・・(^^;;;、次期メジャーバージョンアップの Internet Explorer 9 のパブリック・ベータ版が出たので、インストールしてみました。

とくに、待ちに待った、Adobe Flash Playerの64bit版がIE9向けにリリースされるという記事を見ていたので、IE9には、ちょっと・・・というか、かなり期待大です(^.^)

いきなり、メインで使っているデスクトップにベータ版を入れるのはイヤなので、x86版をノートパソコン(Windows7 32bit)にインストールしました。あ、IE9 Betaから、XPが動作OSから除外されてますね。いよいよXPも収束しつつありますね。会社じゃバリバリの現役だけど。

変更点などは既にIT系のブログを探せば詳細にレポートされています。それらを読むと、やはりなんといってもHTML5とGPUレンダリング、Javascript実行の高速化でしょうね。この点はFireFoxなどの他のブラウザでも続々と対応してきますのでますますブラウザのシェア率は読めなくなってきますね~。

画像が小さくてすみません(m_m)

ie9

フレームが流行りの透明になってます(^^;;; このあたりは、FireFoxでも次期バージョンではUIが変更になるみたいなので、chrome,firefox,Opera,IE9とほぼメジャーなブラウザ全部が同じようなUIになりますね。。。

マイクロソフトらしいな、と思ったのが、タスクバーを積極的に活用している点でしょうか。タブをドラッグして、タスクバー上でドロップすると、そのページが張り付いてしまいます。

ie9-2

ちょっと見にくいけど・・・アメブロのアイコンがタスクバーに張り付いていて、Wordpressのページをさらにタスクバーに表示させようとしているところ。

コレ、タスクバーに登録したページをクリックすると、既定のブラウザの設定に関係なく、IE9で開くようになっています。まだベータ版だからこの先どうなるか分からないけど、この仕様はヤイヤイ文句言う人が出てきそうな悪寒・・・。

あと、僕的に気になるのが、ICCプロファイルに対応しているかどうか・・・ですが・・・。

これは、ベータ版ではv2,v3まで対応しているそうです。やっとIEで写真を見られる環境ができそうですね(^^;;;
詳しくは【Internet Explorer 9 Beta 開発者ガイド】を参照してみてください。

一応確認です(^^)

表示確認したのは、ディスプレイチェックに使用させてもらっている、【液晶ディスプレイとカラーマネージメント】です。

まずは、プロファイルに未対応のGoogle Chrome。当然ながら、対応してませんので色メチャクチャ。
icc-chrome

次はFireFox 3.6。これは、ICC v2対応なので、まぁ、OK。
 icc-ff36

さて、IE9は・・・ちゃんと表示されてますね(^^
icc-ie9

というわけで?

年内の正式リリースはあるでしょうか? Chromeから乗り換えることができるか・・・FireFox4 がどの程度まで完成度を高めてくるか・・・現状FireFoxの普及の伸びがイマイチなのは、起動の時の遅さが足を引っ張っている気がします。それらを含めてブラウザの開発競争は面白くなってきました。

小さな親切大きなお世話

とは、よく言ったもの。

備忘録です。

Windows7でも、「要らんことするな~」と、ついつい思ってしまう便利機能がある。

保守タスク (コンピューター保守)

っていうのがソレ。

ことの発端は、デスクトップに、ネットワークフォルダへのショートカットをいっぱい作っていたのが、ある日突然消えたんだよね。実際、僕のPCで起こったわけじゃないけど、となりで作業している人が7を使ってて。

気になったので、検索かけたら、FAQのようで(^^;;;

Windows 7 でデスクトップ ショートカットが消える
http://support.microsoft.com/kb/978980/ja

なんらかのタイミングで、ネットワークフォルダへのショートカットが破損していると、判定されたみたいです。
すごい仕様だ・・・(笑)

これって削除されたらゴミ箱に入るのかな・・・?ちょっと未確認。

※本来は便利な機能なはずなんですが・・・ショーカットが破損している、という判定がちょっと?な感じです。参照先がローカルリソースの時のみ削除実行してくれればイイと思うんだけど・・・どうなんだろうね。そもそも問答無用で削除してしまうのは・・・如何なものかと・・・。タスクバーの通知領域でポップアップ通知するとか・・・してくれればいいんじゃないかと思うんだけど。

壊れた?

今日、デスクトップPCを立ち上げたら、唐突に chkdsk が走りました。
エラーもなく終了して、起動してイベントビューアをチェックしたら・・・

「ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。」

えッ・・・?

今のHDD、買って半年経ってないんですけど・・・

もう一回、chkdsk を走らせて見るも、エラーなし。

とくに壊れる兆候はないのですが・・・ん~・・・まぁ、データは別ドライブなので最悪再インストールすればいいのですが・・・。

う~ん・・・。