フリーのSSL証明書をお試し中

追記 2017/3/11
最新のChromeおよびFirefoxでは、現在 startssl の無料版のSSLサーバー証明書は拒否されます。将来のバージョンでは復活する可能性もなくはないと思いますが、現在のところ、無料で発行してくれるSSL証明書は let’s encrypt のみとなっているみたい。

このサイトも、startsslのものを使っていましたが、lets encrypt に変更しました。
OSのバージョンが理由で、公式ツールは使えませんでしたが、dehydratedというシェルスクリプトで運用することにしました。


ずっとこのドメインは オレオレ認証でSSL通信してたわけですが、なんか世の中的にはSSL(HTTPS)がデフォルトに、という方向を向いてるようなので、とりあえず、無料のSSL証明書をググってみたら、非商用個人向けに限ると「StartSSL」というのが主流だそうです。というか、無料だとこれしかないみたいです(^^;;;
詳しいことはよく分かりませんが、 非商用個人だと 有効期限1年のClass1のServer証明書(DV)を5ドメインまで発行してくれるみたい。

あと、つい最近正式にサービスが開始された、Let’s Encrypt というのがあって、Let’s Encrypt 総合ポータルによると・・・

無料で利用できる自動化されていてオープンな認証局(CA)です。公共の利益を図る目的で Internet Security Research Group (ISRG) が運営しています。

だそうです。特筆すべきは、商用利用も可能だということ。まぁ、でも、あくまでDV(Domain Validation)だけですので商用利用・・・っていうのはどうなんでしょうかねぇ???という感じです。ただ、有効期限が3ヶ月なので、SSL証明書の更新を自動化して運用するのが前提のサービスですね。


startssl  lets_encrypt

最初、Let’s Ecrypt を使ってみよう・・・と思ったんですが・・・僕が利用しているVPSのOSがCentOS5のままなので、yumでインストールできるソフトが古すぎて、Let’s Encryptで使用するCertbot クライアントを導入できませんでした(笑) OSのバージョンアップとかメンドクサイので諦め。

ってことで、StartSSL で SSL証明書を発行してもらってApacheに設定して、オレオレ認証局から卒業です(^^)