微妙にカクカク・・・

します・・・。

あ、さっきiPod Touchに音楽を追加しようと同期をかけようとしたら、Touchのバージョンアップ(OS) が・・・。で、サクッとiOS4へ更新完了です。

iPod Touch with iOS4

iBooksを入れて、カメラとかケータイの取説とか、アプリの取説とか、時刻表とか、マイドキュメントに中にあるPDF文書を片っ端から放り込んで同期してみる・・・。

こりゃ便利だ(^^;;; 焦って iPad を買わなくて良かった(笑) 小さい画面でも十分読めるし。

で、僕的に良かったのが、プレイリストの改善。
iTunes側で、いくらフォルダ階層で整理してても、Touch側でそれが再現されない、というiPod Touch最大のヘタレ仕様に、いいかげん、うんざりしてたんだけど、やっと、アップルも聞く耳を持ったのか、プレイリストがやっと使える仕様になりました(^^;;

他には・・・・う~ん・・・なんか画像を多用しているアプリなんかが、ちょっとカクカクする動作が・・・ちょっと気になりますが・・・まぁこれくらいなら許容範囲でしょう。

で、あと一つ、iPod Touchの設定画面に、機内モードのON/OFFの設定が追加されていましたが・・・航空会社からの要請でしょうか???

で、肝心のマルチタスクは・・・う~ん・・・良くわかんないけど、これをマルチタスクというのか?(笑)

・・・と思ったんだけど・・・そんな小さなことを気にしちゃだめなんですよね?・・・なんか、だんだんアップルが、昔のマイクロソフトみたいなことを言い出したな・・・という、気がしないでもない・・・。

財団法人日本相撲協会は公益法人である

あの理事長の記者会見を見ていて、久しぶりに時事ネタを書きたくなった。

相撲にほとんど興味のない僕にとって、数多あるプロレス団体とか総合格闘技系の団体と、どこがちゃうの? っていう程度の認識しかない。

今回の野球賭博騒動も、ことの発端は、内部告発ということらしい。だれかが週刊雑誌にチクッたんだろう。

チクッた奴がどういう立場の人間で、どういう意図があったのか、わからないけど、少なくともチクッた奴がバレたら、フルボッコだろう。。。

チクッたところで誰にも得がない。協会側の人間が告発したら、協会そのものの存続があやうくなる。

博打を張っている側の人間がわざわざ美味しいカモを捨てて、後ろに手が回るようなバカはしないだろう。

協会内部の醜い権力闘争の一つなのか、単なるバカが小銭欲しさにバカをやったか・・・。

まぁ、そんな単純な話じゃないんだろうけど、テレビや新聞などのニュース・ソースでしか、僕らみたいな一市民には情報が得られないので、妄想は膨らむ(笑)

長年続いた慣行なのか、おそらく当事者にとって、「なんで、いまさら?」って思いがあるんじゃないのか。

今回も、真相はおそらく分からないまま、「人の噂も七十五日」ってことになりそうな予感。

相撲興行等に真面目に取り組んでいる人たちが、また、犠牲になるんですね・・・。どの世界でも、上に立つ器じゃない人間が、上に立つと、下の者は、ホント報われませんねぇ・・・。

とりあえず、年内の興行はすべて中止!とかして、「俺たちは本気やねん!」ってところを見せないと・・・蓮舫さんに、仕分けされちゃうよ。。。

というか、蓮舫さんが土俵の上に上がっちゃうよ(笑)

新しいケータイ

先週末、あたらしいケータイ(F-06B)を買って使い出しましたが、これがなかなか曲者で・・・。
WiFi経由でフルブラウザを使えるのは良いんですが・・・んーーーー、この使いづらさは何だ? iPod Touch内臓のSafariに慣れきった身としては、堪えられないほどの使いづらさ!(笑)

まだシステムがソフトウェア的に未完成なのか、ところどころおかしな挙動が・・・。ホントにテストしたのか???と思われるような初歩的なミスも散見でき・・・まぁ・・・そのうちソフトウェアのアップデートがあるでしょうね~、つか、携帯電話事業の統合とか、そんなことをやる前に、自分とこの製品は、せめて完成品を出してチョーよ(ーー;;;

と、まぁ、名もないオイラのしょーもないグチはさておき・・・

概ね、良い感じです。富士通ケータイの指紋認証は僕にとってもう手放せない機能の一つになりつつあります(^^; タッチパネルの動作も意外に反応が速く、i-modeブラウズが快適です。

DOCOMO F-06B

動画もiPod Touch用に変換した動画ファイルを放り込めば再生できるし・・・。万歩計にもなるし(笑)、バッテリーの減りの早さが尋常ではありませんが・・・要らん機能をオフにすればちょっとは長持ちしそうです。

ケータイも3年経つと・・・使い勝手がかなり良くなっているんですねぇ・・・。
ですが・・・ガラケーを買うのも、今回が最後! かと。。。

高ッ!

別に取りたてて買い換える理由も必要もなかったんですが、バッテリーがヘタってしまって、古い携帯電話のバッテリーだけ買うのもバカらしいので、今の高い旧料金プランの変更とその他諸々と一緒に、新しく携帯電話買い換えることにしました。

最近の携帯電話って高いですね~・・・。メールと待ち受けとおサイフケータイぐらいしか使ってないので高機能な高価な機種じゃなくてもいいんですが・・・カタログもらってきていろいろ見ていると、やっぱり高機能のものが欲しくなってしまいます(^^;;;

いろいろ迷って、結局、前から使っている富士通(Fシリーズ)のタッチ入力できる機種にしてしまいました(^^

F-06B

ついでに、ベーシックブランからバリュープランへ~。月々の料金が若干少なめに。携帯買うときオプションでいろいろ契約させられたけど(本体価格がちょい安くなる)、速攻で解約(笑)

なんか、本体価格の割引の代わりにいろんなサービスを契約させられるのって、僕には単なる嫌がらせ(抱き合わせ商法?)にしか感じられない・・・。

前の携帯(F904i)から格段に高機能になって快適なんですが・・・バッテリー減るの早っ!!!

コマンドプロンプトのログを取る(その3)

コマンドプロンプトのログを取る(その2)
コンソール(CMD.EXE)のログを取る (不完全版)
の続きです。

その2で、僕が望んだ動作はほぼ達成できました。だいぶ不完全だけど・・・。
その2の不満点は、CTRL-Cを押すとcmdlog.exe自体がガサッと落ちてしまうんです(子プロセス諸とも終了してしまう)。やはり、CTRL-Cを押すと、子プロセス側で走っているコンソールプロセスだけ死んで欲しいのは当然ですよねぇ。
ってことで、こういう場合は、親プロセス(cmdlog.exe)がCTRL-Cを受け取ったら、親プロセス側は何もせず、CTRL-Cイベント(シグナルかな?)をそのまま子プロセスに渡してしまうのがお約束かとおもいます。

で、そのまんまのSetConsoleCtrlHandlerというAPIがありますので、これを使います。

このAPIは名前のとおり、コンソールプロセスでCtrl-CとかCtrl-Homeを受け取ったときに呼び出される関数をセットできるもので、既存のハンドラルーチン(関数)を追加、削除ができます。
なわけで、

/*CTRLハンドラ*/
BOOL WINAPI CtrlHandler(DWORD dwCtrlType)
{
  BOOL bRetVal = FALSE;

  if(dwCtrlType == CTRL_C_EVENT || dwCtrlType == CTRL_BREAK_EVENT)
    bRetVal = GenerateConsoleCtrlEvent(dwCtrlType,Context::ProcessInformation.dwProcessId);
  
  return bRetVal;
}

のようなシグナルハンドラ(っていうのかな?)を追加すれば、Ctrl-Cを子プロセスに送って自分(親プロセス)は何もしないってことができます。良かった。パチパチ。

ってなわけで・・・

若干手直ししたソースはこちらから。。。(cmdlog03.zip)
全てのソースはこっちに移動

あとは・・・そうですね・・・いいかげん、コマンド引数からログファイル名を指定するようにせんといかんな・・・ハードコードなんてダサすぎる・・・(ーー;;;


コマンドプロンプトのログを取る(完結)
コマンドプロンプトのログを取る(その3)
コマンドプロンプトのログを取る (その2)
コンソール(CMD.EXE)のログを取る (不完全版)