Windows10でデフラグを無効にしてはいけない・・・

だ、そうです。
まぁ、今更感がマックスなんですが・・・Windows7 で、SSDをデフラグで最適化する、というのは御法度でした・・・よね???なんか自信なくなってきた。。。

Windows7からWindows10にアップグレードしたPCは、Windows7での設定を忠実に反映するので、ドライブのデフラグの設定は全ドライブ「無効」になっていました・・・orz 勝手にアップグレードするクセに、そういう所は気を利かせないんでつね。。。マイクロソフトさん・・・・そういうとこなんだよ・・・嫌われるのは・・・・(笑) あ、嘘です(m_m)

Windows10ではドライブのメディアの種類を検出して最適化を行ってるそうです。SSDをデフラグ(最適化)すると、Trimを発行してくれるそうで・・・↓参照。

ssd-defrag

Windows8のときって、自動メンテナンスが有効だった時、SSDもデフラグしてしまう、という問題を前に見たことあったんだけど、Windows10ではその対策ってされているのかな~・・・

ちなみに、SSD-RAID0構成の VAIO Z21 では、「最適化は使用できません」という表示で、デフラグ自体ができません。どうやらドライブのメディアの種類が SSD で、Trimコマンド非対応の場合は、デフラグ自体できないようになっているみたいです。
その辺は気を利かせてくれるのね・・・。。。