デスクトップPCにWindows8をインストールするメリットが分からん

デジイチやコンデジの画像管理に使っているSONYのPlayMemories Homeがバージョンアップした、とお知らせに表示されてたので、更新してみた。Windows8に対応したんだろうけど、これまた、パソコンユーザーには使い物にならんほどの改悪。

PMB(Picture motion browser)時代から使っているんだけど、なんつーか、

バージョンアップする毎に、使えないクソあぷり化しとる。

なんで、プレビュー画面から、選択している「画像の編集」にプレビューしている画像を追加できひんの??? フツー、プレビューしてから編集するもんでしょ? そのための”プレ”ビューでしょ?、なんで画像を個別に外部プログラム(Photoshopとか、Image Data Coverterとか)に渡して起動できへんの?

どうやったらこんなUXを考えつくんだ? バカなの? アホなの?

と、不満タラタラ、言いつつ、渋々使ってる僕は、ソニー信者。ハードウェア(製品)のデキが良いなら、ソフトウェア(アプリ)なんて、クソでも良いんです!(笑)

まぁ、どうでもいい話。

マイクロソフトによると、Windows8はWindows7より、より少ないリソースで高速に動作し、性能がいいらしい。
実際、5~6年前のPCで、メモリが1GBぐらいでもキビキビ動く。らしい。

そりゃもともとあった機能をジャンジャカ削ったんだからキビキビ動くだろうさ(^^;;; あ、なんかエアロ廃止とかあったけど、エアロライトってテーマがあるみたいじゃないですか。結局残したのね。

でも、わざわざWindows7から8にバージョンアップさせるメリットが今ひとつ見えない。何よりデスクトップOSとしては、非常に見栄えがよろしくない。

PCメーカー各社も、インテルが提唱しているウルトラブックのような製品をリリースしてCMもバンバン流れているけど・・・ノートPCを外で使いたい人は、外でもデスクトップOSを使いたいのであって、タブレット的な使い方をしたいのなら、それこそ2~3万円で驚くほど高精細な液晶とそこそこの性能持つタブレット端末が飽和的にリリースされているんだから、そっちを買って使う方がスマートでしょ?(ホントか?)

それに、Windowsというネーミングがタブレット向けじゃない。Windowsはもう、パソコンの代名詞的な用語になっちゃったんだから。 iPhoneのOSは、iOSであって、MacOSではない。そういうことだと思う。タブレット端末に、PCとの互換性を求める人はマイノリティーじゃないかと。思うんですが、どうなんでしょう。
タブレット端末という製品の位置づけが、マイクロソフトにとって、「所詮はノートパソコンの延長でそ?」みたいな考え方しているとしか思えない。でも、ま、最近のアップルの動向を見ると、MacOSとiOSを統合しよう、みたいな臭いが漂ってますが。

Windows8はさしずめ、家電製品で一時期意味も無くプッシュされていた3Dテレビみたいな、存在になるんじゃないか?3Dテレビは、ホント要らん機能だった。僕にとってはね。

まぁ、何が言いたいのかというと・・・・

Windows8のデスクトップPCは買わない!

ってこと。

そろそろ5年前に買ったパソコンを買い替えたくなってきた。DELLにするかレノボにするかエプソンにするか・・・ホントどうでもいい。