ラジオとインターネットと

テレビ放送の電波はデジタル化して(ちょっと違うか・・・)、画質は格段に向上されて、モバイル端末にはワンセグチューナーが搭載され、一昔前に比べテレビの視聴環境は快適になってきました。

テレビはどんどん進化しつつある一方、もう一つのメディア、ラジオはまるで時間の止まったメディアになりつつあるんじゃないか・・・ラジオ放送のデジタル化って確か今でも試験配信されているはずですが、番組数が少なく、あまり話題にもあがりません。少なくとも僕は聞いたことありません。

ラジオが結構好きな僕にとって嬉しい、新しいサービスの試験配信が関東と関西限定で昨日(15日)から始まってます!

radiko.jp

radiko.jp

ネットでラジオ放送が聴けます。ただこれだけですけど(^^;;

ラジオ受信機が無くてもネット接続環境とブラウザ・Flash Playerプラグインがあれば、電波が入りにくいところでもクリアな音質で配信されます。今までも各放送局がHPで幾つかの番組は放送後にストリーミングで聴くことができましたが、これは放送そのものが配信されていますのでリアルタイムにラジオが聴くことができるんですねぇ~。

僕の部屋はラジオの電波が入りにくく、AMラジオだとノイズがバリバリで辛うじて聴ける程度。FM放送に至っては、まず聴けません。中学・高校の時、FMラジオで洋楽をカセットに録音するときは難儀しました。高いラジオチューナーを買ってもらいテレビのアンテナから線を引っ張って・・・なんてことをしてましたが・・・いい時代になりました(笑)

電波の心配もしないで済むし、しかもFM放送ではノイズがほとんど無い高音質で録音できたり・・・とかも(^^;;;

ラジオ関西、NHK、KissFMが聴けないのはちと残念ですが・・・まぁ・・・受信料で成り立っているNHKはしょうがないにしても、ラジオ関西・KissFMは聴けるようにして欲しいな・・・。それと、IPアドレスから聴いている地域を割り出しているみたいで、関西に居つつ、関東のラジオ放送を聴けるわけでもなさそうです。radiko.jpにアクセスすると自動的にエリアが「HYOGO」になっています。

ん~、ちょっと不便な感じもしますね・・・。